小学館 和西辞典の解説
浅ましい
(下劣な) vil, bajo[ja], ruin, mezquino[na], (惨めな) miserable
浅ましい了見|pensamiento m. mezquino
浅ましい行為|acto m. mezquino
浅ましい行動|comportamiento m. despreciable
浅ましい世の中|mundo m. canallesco
浅ましい姿|figura f. miserable
浅ましい根性|vileza f.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...