緩い

日本語の解説|緩いとは

小学館 和西辞典の解説

緩い

flojo[ja], (規律が) poco estricto[ta], tolerante

緩い坂|cuesta f. suave

緩い便|excremento m. blando

緩い川の流れ|corriente f. suave del río

緩いテンポで|a un ritmo lento

緩い規律|disciplina f. poco estricta

結び方が緩い|El nudo está flojo.

緩くする/緩くなる

aflojar/aflojarse

緩く

sin fuerza, suavemente

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む