苦心

日本語の解説|苦心とは

小学館 和西辞典の解説

苦心

esfuerzo m., trabajo m.

苦心に苦心を重ねる|multiplicar los esfuerzos

苦心のかいがあった|Los esfuerzos se vieron recompensados.

苦心の作|fruto m. de mucho sacrificio

苦心の末|después de mucho trabajar, a base de mucho sacrificio

苦心する

esforzarse

それを入手するのに苦心した|Me costó mucho trabajo conseguirlo.

苦心して~する|trabajar duro para ⸨+不定詞⸩

苦心惨憺

苦心惨憺する|⸨慣用⸩remover cielo y tierra, ⸨慣用⸩remover Roma con Santiago, ⸨慣用⸩hacer lo imposible

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む