小学館 和西辞典の解説
行き来
(往来) tránsito m., circulación f.
自動車の行き来|ir y venir de coches ⸨冠詞は男性単数形を使う⸩
行き来する
transitar, circular, ir y venir, (付き合う) tratar ⸨con⸩
日本とスペインを頻繁に行き来する|hacer frecuentes viajes entre Japón y España
行き来
⇒いきき
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...