記号

日本語の解説|記号とは

小学館 和西辞典の解説

記号

signo m., símbolo m.

記号で示す|señalar con signos

記号をつける|poner un signo

記号化

simbolización f.

記号論

semiótica f.

記号論理学

lógica f. simbólica

記号の読み方

まる(○) círculo m.

ほし(★) estrella f. negra

ピリオド(.) punto m.

コンマ(,) coma f.

セミコロン(;) punto y coma

コロン(:) dos puntos

逆疑問符(¿) signo m. de apertura de interrogación, signo m. de interrogación invertido

疑問符(?) signo m. de (cierre de) interrogación

逆感嘆符(¡) signo m. de apertura de exclamación, signo m. de exclamación invertido

感嘆符(!) signo m. de (cierre de) exclamación

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む