誘う

日本語の解説|誘うとは

小学館 和西辞典の解説

誘う

invitar a ALGUIEN a ⸨+不定詞⸩

スキーに誘う|invitar a ALGUIEN a esquiar

悪事に誘う|inducir a ALGUIEN ⌈al mal [a la maldad]

眠りを誘う|⌈causar [dar] sueño

涙を誘う|provocar lágrimas

笑いを誘う|provocar risa

興味を誘う|despertar interés

感動を誘う|emocionar, conmover, causar emoción

バラの香りに誘われて…|seducido[da] por el aroma de las rosas...

そよ風に誘われてハイキングへ出かけた|Una brisa nos invitó a ir de excursión.

誘う

(誘う) invitar ⸨a⸩, (誘惑する) seducir ⇒さそう(誘う)

旅にいざなう|invitar a ALGUIEN a un viaje

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む