間隔

日本語の解説|間隔とは

小学館 和西辞典の解説

間隔

(時間) intervalo m., (空間) espacio m., (距離) distancia f.あいだ(間)

5メートルの間隔をあける|dejar un espacio de cinco metros

機内の座席の間隔を広げる|⌈aumentar [ampliar] el espacio entre los asientos del avión

前後の座席の間隔を狭める|reducir el espacio entre los asientos delanteros y traseros

(~の)間隔で

一定の間隔で|a intervalos regulares

5分間隔で|en intervalos de cinco minutos

電車は10分間隔で出発する|Los trenes salen cada diez minutos.

このバスの路線は20分間隔で運行している|Esta línea de autobús opera con una frecuencia de veinte minutos.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む