間隔

日本語の解説|間隔とは

小学館 和西辞典の解説

間隔

(時間) intervalo m., (空間) espacio m., (距離) distancia f.あいだ(間)

5メートルの間隔をあける|dejar un espacio de cinco metros

機内の座席の間隔を広げる|⌈aumentar [ampliar] el espacio entre los asientos del avión

前後の座席の間隔を狭める|reducir el espacio entre los asientos delanteros y traseros

(~の)間隔で

一定の間隔で|a intervalos regulares

5分間隔で|en intervalos de cinco minutos

電車は10分間隔で出発する|Los trenes salen cada diez minutos.

このバスの路線は20分間隔で運行している|Esta línea de autobús opera con una frecuencia de veinte minutos.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む