間隔

日本語の解説|間隔とは

小学館 和西辞典の解説

間隔

(時間) intervalo m., (空間) espacio m., (距離) distancia f.あいだ(間)

5メートルの間隔をあける|dejar un espacio de cinco metros

機内の座席の間隔を広げる|⌈aumentar [ampliar] el espacio entre los asientos del avión

前後の座席の間隔を狭める|reducir el espacio entre los asientos delanteros y traseros

(~の)間隔で

一定の間隔で|a intervalos regulares

5分間隔で|en intervalos de cinco minutos

電車は10分間隔で出発する|Los trenes salen cada diez minutos.

このバスの路線は20分間隔で運行している|Esta línea de autobús opera con una frecuencia de veinte minutos.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む