ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説
きり
彼らは2人きりで住んでいる|Ils habitent seulement à deux.
朝ごはんを食べたきりだ|Je ne mange rien après le petit déjeuner.
ぜいたくを言えばきりがない|Plus on en a plus on en veut.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例
日本語の解説|キリとは
彼らは2人きりで住んでいる|Ils habitent seulement à deux.
朝ごはんを食べたきりだ|Je ne mange rien après le petit déjeuner.
ぜいたくを言えばきりがない|Plus on en a plus on en veut.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...