ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説
ぐうたら《な》
paresseux(se), inactif(ve)
うちの亭主はぐうたらで|Mon mari ne lève pas le petit doigt.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例
日本語の解説|ぐうたらとは
paresseux(se), inactif(ve)
うちの亭主はぐうたらで|Mon mari ne lève pas le petit doigt.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...