ため

日本語の解説|ためとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

ため

pour

病気のために欠席する|s'absenter pour cause de maladie

入試のために勉強する|travailler pour le concours d'entrée

自分のためになる本を読む|lire un livre profitable à soi

きみのためを思って言ってるんだ|Je te le dis pour ton bien.

きみのためなら, たとえ火の中水の中|Pour toi, j'irai jusqu'au bout du monde.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む