どろぼう

日本語の解説|どろぼうとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

どろぼう

voleur(se) [名];〔空き巣〕cambrioleur(se) [名]

どろぼうに入られる|recevoir la visite d'un cambrioleur

どろぼう!捕まえて|Au voleur! Attrapez-le!

人を見たらどろぼうと思え|La méfiance est mère de la sûreté.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む