ねじ

日本語の解説|ねじとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

ねじ

vis [女], écrou [男]

ねじを締める|serrer une vis

ねじをゆるめる|desserrer une vis

ねじが甘い|La vis n'est pas bien serrée.

ねじがばかになる|La vis ne tient plus.

雄ねじ|vis mâle

雌ねじ|vis femelle

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む