日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

chose [女], affaire [女], fait [男]

あなたに話したい事があります|J'ai quelque chose à vous dire.

おっしゃっている事がわかりません|Je ne comprends pas ce que vous dites.

事ここに至って

au point où en sont les choses

事だ

それは事だ〔大変だ〕|C'est toute une affaire.

事によると

Il est possible que...

事を構える

causer des ennuis

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む