事業

日本語の解説|事業とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

事業

affaire [女], entreprise [女]

事業を起こす|lancer une affaire

事業に失敗する|rater son affaire

事業を立て直す|remettre une affaire en ordre

再建事業を完成させる|achever l'œuvre de reconstitution

慣れない事業に手を出して大けがした|En touchant à des affaires auxquelles je ne suis pas habitué j'ai eu de sérieux problèmes.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む