事業(読み)ジギョウ

デジタル大辞泉 「事業」の意味・読み・例文・類語

じ‐ぎょう〔‐ゲフ〕【事業】

生産営利などの一定目的を持って継続的に、組織会社商店などを経営する仕事。「事業に手を出す」
大きく社会に貢献するような仕事。「宇宙開発事業」「慈善事業
[類語]産業経済流通金融財政理財エコノミー実業虚業社会事業ビジネス

こと‐わざ【事業】

すること。しわざ。また、仕事。
「はかなき―をも、しなし給ひしはや」〈朝顔

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「事業」の意味・読み・例文・類語

じ‐ぎょう‥ゲフ【事業】

  1. 〘 名詞 〙
  2. しごと。わざ。じごう。
    1. [初出の実例]「事業伴 是吉」(出典:東寺文書礼‐承平二年(932)正月二一日・源昇家領近江国土田荘田地注文)
    2. 「家業を励み無理非道なくして金銀の集るは天下定りの事業(ジゲフ)なり」(出典やしなひぐさ(1784‐89)前編)
    3. [その他の文献]〔易経‐坤卦〕
  3. 一定の目的で同種行為を継続的にまたは繰り返して行なう経済活動。
    1. [初出の実例]「千百の事業、並に発生して共に其成長を競ひ」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉一)

こと‐わざ【事業】

  1. 〘 名詞 〙 ある目的をもってすること。しわざ。しごと。
    1. [初出の実例]「人の見咎むべき事和射なせそ」(出典:蓬左文庫本続日本紀‐天平勝宝九年(757)七月二日・宣命)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「事業」の読み・字形・画数・意味

【事業】じぎよう(げふ)

しわざ。事功。〔易、辞伝上〕形よりして上なる、之れをと謂ひ、形よりして下なる、之れをと謂ひ、して之れを裁する、之れを變と謂ひ、推して之れを行ふ、之れをと謂ひ、擧げて之れを天下の民に錯(お)く、之れを事業と謂ふ。

字通「事」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android