ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説
余り
reste [男], restant [男], superflu [男]
おこづかいの余り|reste de l'argent de poche
5年余り前|il y a un peu plus de cinq ans
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例
日本語の解説|余りとは
reste [男], restant [男], superflu [男]
おこづかいの余り|reste de l'argent de poche
5年余り前|il y a un peu plus de cinq ans
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...