偏見

日本語の解説|偏見とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

偏見

(→先入観

偏見を持つ|avoir un préjugé contre...

偏見が染みこんでいる|être imprégné(e) de préjugés

根強い偏見|préjugés tenaces

偏見は無知から生まれる|Les préjugés naissent de l'ignorance.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む