日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

別《の》

autre, différent(e)

それはまた別の問題だ|C'est un autre problème.

住民を所得別に分類する|classer les habitants par tranche de revenus

子供は別にして彼らは4人だった|Ils étaient quatre, sans compter les enfants.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む