厚い

日本語の解説|厚いとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

厚い

épais(se);〔病気が重い〕grave

氷が厚く張る|être recouvert(e) d'une couche épaisse de glace

厚いもてなしを受ける|recevoir un accueil cordial

厚くお礼を申し上げます|Je vous remercie chaleureusement.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む