ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説
叫ぶ
crier, s'écrier
何かあったら大声で叫ぶんですよ|S'il y a quelque chose, crie fort!
きゃあ―どうしたの―ゴキブリ|Au secours!―Qu'est-ce qu'il y a?―Un cafard!
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例
日本語の解説|叫ぶとは
crier, s'écrier
何かあったら大声で叫ぶんですよ|S'il y a quelque chose, crie fort!
きゃあ―どうしたの―ゴキブリ|Au secours!―Qu'est-ce qu'il y a?―Un cafard!
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...