夢想

日本語の解説|夢想とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

夢想

rêverie [女]

夢想する|s'abandonner à la rêverie

月旅行を夢想する|imaginer un voyage dans la lune

これほどすばらしいとは夢想だにしなかった|Je ne pensais pas du tout que ce fût si magnifique.

(ルソーの)『孤独な散歩者の夢想』|Les Rêveries du promeneur solitaire

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む