日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

fond [男]

心の底からわびる|s'excuser du fond du cœur

海の底に眠っている石油|pétrole qui gît au fond des mers

底が浅い

底が浅い知識|connaissances superficielles

底を突く

値が底を突く|Le prix descend jusqu'à la limite extrême.

食糧の蓄えが底を突いた|Les réserves de vivres sont épuisées.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む