意識

日本語の解説|意識とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

意識

conscience [女];〔精神分析で〕conscient [男]

意識を失う|perdre conscience

意識を取り戻す|reprendre conscience

自分の欠点を意識する|prendre conscience de ses défauts

意識的に|consciemment

罪の意識|prise de conscience d'un crime

意識調査

sondage d'opinion [男]

意識不明だ

être sans conscience

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む