才能

日本語の解説|才能とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

才能

talent [男], génie [男]

才能のある|doué(e), talentueux(se)

彼は人の才能を引き出すのがうまい|Il a l'art de tirer parti du talent des gens.

才能を生かすも殺すも心がけ次第だ|C'est de toi et toi seul que dépend le développement de ton talent.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む