拾う

日本語の解説|拾うとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

拾う

ramasser;〔見つける〕trouver;〔捨て犬などを〕recueillir

瓶のかけらを拾い集める|ramasser des débris de bouteille

新聞の中から新語を拾い出す|relever de nouveaux mots dans les journaux

暇つぶしに雑誌を拾い読みする|feuilleter une revue pour passer le temps

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む