明るい

日本語の解説|明るいとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

明るい

clair(e);〔陽気な〕gai(e)

明るい色|couleur claire

明るい性格|caractère gai

明るい選挙|élection juste

法律に明るい|être au courant du droit

東の空が明るくなった|Le ciel s'est éclairci à l'est.

未来が明るい|On peut concevoir des espérances pour l'avenir.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む