日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

〔幅〕largeur [女];〔側面〕côté [男]

横に|à côté

机の横にある|être à côté du bureau

私の横に座りなさい|Mettez-vous à côté de moi.

横から口を出すな|Ne mets pas ton nez dans les affaires des autres.

横になる

se coucher

横のものを縦にもしない

ne pas remuer [lever] le petit doigt

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む