溜まる

日本語の解説|溜まるとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

たまる(溜まる)

s'accumuler, s'amasser

ベッドの下にたまった綿ぼこりを掃く|balayer les moutons accumulés sous le lit

家賃がたまってアパートを追い出された|J'ai été expulsé(e) de mon appartement à cause de tous ces loyers impayés.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む