甘える

日本語の解説|甘えるとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

甘える

se faire cajoler [dorloter] par...

親に甘える|profiter de l'indulgence des parents

好意に甘える|abuser de la bienveillance de...

おことばに甘えて…します|Je profite de votre indulgence pour...

おんぶして―いつまで甘えてるの|Mets-moi sur ton dos.―Jusqu'à quand est-ce que tu vas te faire dorloter ainsi?

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む