用いる

日本語の解説|用いるとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

用いる

employer

建築に石材を用いる|employer la pierre pour une construction

あらゆる手段を用いて|par tous les moyens

溶剤を用いて絵の具を溶かす|diluer une couleur à l'aide d'un solvant

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む