日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

punition [女], châtiment [男]

罰を受ける|être puni(e)

罰を免れる|être exempt(e) de punition

息子に罰を科す|infliger une punition à son fils

罰としてお小遣いは抜きです|Comme punition, tu seras privé(e) d'argent de poche.

罰(ばち)

punition du ciel [de Dieu] [女]

罰が当たる|être puni(e) du ciel

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む