日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

reins [男複], hanches [女複];〔めん類の〕consistance [女]

腰が曲がっている|être courbé(e)

腰が低い

modeste, humble

腰を折る

話の腰を折る|couper la parole à...

腰を据える

s'installer

腰を抜かす

腰を抜かしてしまった|J'ai été pétrifié(e) sur place.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む