自転車

日本語の解説|自転車とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

自転車

bicyclette [女], vélo [男]

自転車に乗る|monter à bicyclette

(ヴィットリオ・デ・シーカの)『自転車どろぼう』|Le voleur de bicyclette

◆空気入れ∥pompe à bicyclette [女]
サドル∥selle [女]
タイヤ∥pneu [男]
チェーン∥chaîne [女]
荷台∥porte-bagages [男]
ハンドル∥guidon [男]
ブレーキ∥frein [男]
ペダル∥pédale [女]
三輪車∥tricycle [男]
ツール・ド・フランス∥Tour de France

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む