自転車

日本語の解説|自転車とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

自転車

bicyclette [女], vélo [男]

自転車に乗る|monter à bicyclette

(ヴィットリオ・デ・シーカの)『自転車どろぼう』|Le voleur de bicyclette

◆空気入れ∥pompe à bicyclette [女]
サドル∥selle [女]
タイヤ∥pneu [男]
チェーン∥chaîne [女]
荷台∥porte-bagages [男]
ハンドル∥guidon [男]
ブレーキ∥frein [男]
ペダル∥pédale [女]
三輪車∥tricycle [男]
ツール・ド・フランス∥Tour de France

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む