見分ける

日本語の解説|見分けるとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

見分ける

distinguer;〔抽象的なものを〕discerner

ひよこの雄と雌を見分ける|distinguer le mâle et la femelle chez les poussins

見分けがつかないくらいだ|C'est à s'y tromper.

この鳥は赤い尾で見分けがつく|Cet oiseau se reconnaît à sa queue rouge.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む