日本語の解説|親(漢字)とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

〔両親〕parents [男複];〔トランプなどの〕donneur(se) [名], banquier [男]

親の言うことを聞く|obéir à ses parents

親の目の届かないところで|à i'insu des parents

この親不孝者!|Quelle ingratitude envers tes parents!

親の心子知らず

Les parents trop bons font des enfants ingrats.

親の七光り

prestige des parents [男]

親の七光りで職を得る|trouver un travail grâce au prestige parental

親はなくとも子は育つ

La nature est une bonne mère.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む