診察

日本語の解説|診察とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

診察

consultation [女](→体調

原先生の診察予約をお願いしたいのですが|Je voudrais obtenir une consultation avec le Docteur Hara.

診察券をお出しください|Présentez votre carte de consultation s'il vous plaît.

保険証はお持ちですか|Vous avez votre carte de Sécurité Sociale sur vous?

どうなさいましたか|Alors, qu'est-ce qui ne va pas?

かぜですね|C'est un rhume.

薬を3日分出しておきます|Je vais vous faire une ordonnance pour trois jours.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む