貿易

日本語の解説|貿易とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

貿易

commerce [男], échanges [男複]

貿易を行う|faire du commerce

貿易を盛んにするために関税を引き下げる|réduire les droits de douane en vue d'accroître les échanges

貿易商|commerçant international

貿易黒字

excédent commercial [男]

貿易赤字

déficit commercial [男]

貿易収支

balance commerciale [女]

日本の貿易収支は今のところ大幅に黒字だ|La balance commerciale du Japon est maintenant fortement positive.

貿易商社

firme d'import-export [女]

貿易自由化

libéralisation des échanges [女]

貿易風

(vent) alizé [男]

貿易摩擦

frictions commerciales [女複]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む