日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

marque [女], trace [女], empreinte [女]

跡を継ぐ|succéder à...

跡をくらます|fuir sans laisser de traces

かいちゃだめ. 跡が残るよ|Il ne faut pas gratter. Tu risques de garder des cicatrices.

絵画どろぼうは跡を絶たない|Les voleurs de tableaux arrivent les uns après les autres.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む