過ぎる

日本語の解説|過ぎるとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

過ぎる

〔時が〕passer;〔程度が〕dépasser

母が亡くなって3年が過ぎた|Trois ans ont passé depuis la mort de ma mère.

列車は静岡を過ぎた|Le train a dépassé Shizuoka.

過ぎたるはなお及ばざるがごとし

Trop ne vaut rien.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む