過ぎる

日本語の解説|過ぎるとは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

過ぎる

〔時が〕passer;〔程度が〕dépasser

母が亡くなって3年が過ぎた|Trois ans ont passé depuis la mort de ma mère.

列車は静岡を過ぎた|Le train a dépassé Shizuoka.

過ぎたるはなお及ばざるがごとし

Trop ne vaut rien.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む