日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)の解説

cheveu [男], chevelure [女](→理髪

髪をとかす|se peigner

髪に癖がつく|avoir des épis dans les cheveux

髪を直す|arranger sa coiffure

髪を染める|se teindre les cheveux

ずいぶん髪が伸びたね|Tes cheveux ont poussé!

髪を切りに行ってくる|Je vais aller me les faire couper.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む