小学館 和伊中辞典 2版の解説
ぱんぱん
1 (たたく音)
¶ぱんぱんと手をたたく|ba̱ttere le mani
2 (破裂しそうにふくれているようす)
¶もうお腹がぱんぱんだ.|Ormai sono sa̱zio [sto quaṣi per scoppiare].
日本語の解説|ぱんぱんとは
1 (たたく音)
¶ぱんぱんと手をたたく|ba̱ttere le mani
2 (破裂しそうにふくれているようす)
¶もうお腹がぱんぱんだ.|Ormai sono sa̱zio [sto quaṣi per scoppiare].
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...