予感

日本語の解説|予感とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

よかん
予感

presentimento(男),sensazione(女)


¶予感がする|avere un presentimento/presentire ql.co.


¶予感が当たった.|Il mio presentimento si è avverato.


¶私は母の死が近いことを予感した.|Avevo la sensazione che la morte di mia madre fosse vicina.


¶厄介なことが起こりそうな予感がした.|Me lo sentivo che sarebbe accaduta una disgra̱zia.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む