人数

日本語の解説|人数とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にんずう
人数

nu̱mero(男) di persone;(力としての人数)forza(女) nume̱rica


¶人数を数える|contare le persone


¶人数が増える[減る].|Il nu̱mero delle persone aumenta [diminuisce].


¶人数は何人ですか.|Quanti siete in tutto?


¶人数が足りない.|Non siamo in nu̱mero sufficiente.


¶子供は人数には入れないでください.|Non contare i bambini.


¶人数が揃った.|Siamo al completo./Ci siamo tutti.


¶クラスの人数は30人だ.|La classe conta trenta studenti.


¶我々は人数が少ない.|Numericamente siamo in pochi.

ひとかず
人数

1人数(にんずう)


2 (一人前として数えること)


¶彼は人数に入らない.|È una persona di poco conto [dappoco].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android