別途

日本語の解説|別途とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

べっと
別途


◇別途の
別途の
べっとの

(異なる)diverso, differente;(別の)altro;(特別の)speciale




◇別途に
別途に
べっとに

(別々に)separatamente, a parte


¶別途の収入がある|avere una seconda entrata


¶この問題はそれとは別途に考えねばならない.|Questi problemi de̱vono e̱ssere considerati separatamente.




◎別途会計
別途会計
べっとかいけい

conto(男) separato




別途支出
別途支出
べっとししゅつ

spesa(女)[uscita(女)/eṣborso(男)] speciale


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む