前途

日本語の解説|前途とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぜんと
前途

1 (将来)avvenire(男),futuro(男);(見通し)prospettiva(女)


¶前途有望な少年|ragazzo promettente [che ha un bel futuro davanti a sé]


¶前途を祝する|augurare il successo


¶前途を悲観する|pe̱rdere ogni speranza per il futuro


¶いまなお前途多難だ.|Ci sono ancora molte difficoltà 「da superare [davanti a noi].


¶彼の作家としての前途は暗い[明るい].|Non ha futuro davanti a sé [Ha un brillante avvenire] come scrittore.


2 (これから先の旅程)


¶「途中下車前途無効」|(乗車券の表示)Il biglietto non si può più riutiliẓẓare una volta scesi dal meẓẓo.



◎前途遼遠(りょうえん)
前途遼遠
ぜんとりょうえん

¶前途遼遠である.|La meta è ancora lontana./C'è ancora molta strada da fare.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android