日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説


1 (学校の評点)sufficiente⇒成績【参考】


2 (許容しうる)possi̱bile, tollerato, ammesso


¶月末払いも可.|È accettato il pagamento a fine mese.


¶筆記試験には辞書の持ち込み可.|Durante la prova scritta è ammesso [consentito] l'uṣo del diziona̱rio.



慣用可もなく不可もなし

Né buono [bene] né cattivo [male]./È passabile.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android