多く

日本語の解説|多くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おおく
多く

多い


1 (たくさん)



◇多くの
多くの
おおくの

tanto, molto




◇多くとも
多くとも
おおくとも

tutt'al più, al più, al ma̱ssimo


¶私は彼に多くのことをしてやった.|Ho fatto tanto per lui.


¶非常に多くの金|una gran quantità di soldi


¶来るのは多くとも20人ほどでしょう.|Verranno venti persone al ma̱ssimo.



2 (大部分)



◇多くの
多くの
おおくの

la maggio̱r parte di




◇多くは
多くは
おおくは

generalmente, in generale, il più delle volte, per lo più


¶日本人の多くは|molti giapponesi


¶多くの場合は|nella maggioranza [nella maggio̱r parte] dei caṣi


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む