小学館 和伊中辞典 2版の解説
ひだりまえ
左前
1 (着付けの)
¶左前に着物を着る|me̱ttersi il kimono con il lato destro sovrapposto al sinistro
2 (経済的困難)
¶今,あの会社は左前だ.|Adesso quella ditta versa in cattive a̱cque [si trova in difficoltà econo̱miche].
日本語の解説|左前とは
1 (着付けの)
¶左前に着物を着る|me̱ttersi il kimono con il lato destro sovrapposto al sinistro
2 (経済的困難)
¶今,あの会社は左前だ.|Adesso quella ditta versa in cattive a̱cque [si trova in difficoltà econo̱miche].
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...