張り付ける

日本語の解説|張付けるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はりつける
張り付ける・貼り付ける

1 (くっつける)


¶切手を封筒に貼り付ける|attaccare un francobollo sulla busta


2 (張り付く)


¶塀に体を張り付ける|appiattirsi contro un muro


¶容疑者に数人の刑事を張り付ける|me̱ttere dei poliziotti alle co̱stole di un sospettato


3 〘コンピュータ〙incollare


¶コピーした画像をテキストファイルに貼り付ける|incollare l'imma̱gine copiata all'interno del testo

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む