御輿

日本語の解説|御輿とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

みこし
御輿・神輿

(祭の)mikoshi(男)[無変];altare(男) shintoista portato a spalla durante le processioni


¶みこしをかつぐ|portare il mikoshi sulle spalle



慣用みこしを上げる

(1) (腰を上げる)


¶やっとみこしを上げた.|Finalmente se ne va.


(2) (事に取り掛かる)entrare(自)[es]in azione


¶さあ,みこしをあげていい時間だ.|Ora è il momento di alzarsi e me̱ttersi a lavorare!




みこしを据える

me̱ttere le radici in un posto


¶みこしを据えて仕事にかかる|sedersi deciso a lavorare


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android